top of page

2024年度 ワーキングホリデーについて

2023年12月11日に2024年度ワーキングホリデーの受付が始まりました。2024年度の定員は今年と同じ6,500人で、2024年1月8日の週に第一回目のインビテーションが発行されるようです。申請料は今年より少し値上がりし、$172 + オープンワークパーミットホルダー料 $100の合計$272で、以下が申請条件です。


  • 日本国籍であること

  • カナダ滞在中を通して有効なパスポートを持っていること

  • 申請時に日本の居住者であることを証明すること(居住住所もしくは郵送先住所が日本国内であること)

  • 18歳~30歳であること

  • カナダ入国時に最低でも2,500カナダドルの資金証明を持っていること

  • カナダ滞在期間をカバーする保険を持っていること

  • カナダ入国を認められること

  • 帰国便のチケットを持っている、もしくは購入資金があることを証明できること

  • 扶養家族がいないこと(同行する家族がいる場合、カナダに滞在できる許可証の申請が別に必要です。)

  • 申請料を支払うこと


「カナダ滞在期間をカバーする保険」については十分気を付けて欲しいと思います。と言いますのも、たまに「ワークパーミットが1年下りなかった」というご相談を受けます。1年の保険をお持ちか伺うと、「持っていない」とお答えになる方が多いです。1年のワークパーミットが欲しい場合は、必ず1年の保険証明をお持ちください。クレジットカードの海外旅行保険と併用をお考えの方もいらっしゃると思いますが、証明がなければワークパーミットの期間は短くなってしまいます。1年の保険がないことが理由でワークパーミットの期間が短くなった場合、カナダ入国後に追加で保険に加入してもワークパーミットの延長はできません。ベストな方法は、日本出発前に保険会社で1年の保険に加入して渡航することです。


楽しいワーキングホリデー生活を送れるように、十分な資金を貯めてから渡航されることをお勧めいたします。

閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2024年1月開始【スタディーパーミット申請での変更点】

現行のルール(2023年12月31日まで)では申請者一人で1年以上の留学の場合、資金として生活費 $10,000 CAD + 1年分の学費を証明する必要があります。すでに学費を支払い済みの場合、レシートを提出すれば学費は残高証明書に含まれていなくても大丈夫です。配偶者や子供...

留学から永住権までの一般的な流れ

弊社にお問い合わせされる多くの方に「カナダに移住したい、カナダで働きたいのですが、どうしたらいいですか?」とご質問をいただきます。そこで留学から永住権までの一般的な流れをご説明させていただこうと思います。 カナダの公立カレッジまたは大学の卒業が決まるとポストグラデュエーショ...

Comments


bottom of page